「可愛過ぎてハマる」ハムケツの魅力

趣味
スポンサーリンク

※ハムケツ(ハムスターのお尻)

 

プリプリしたお尻をフリフリ ポテンとした尻尾とまん丸のお尻。この後姿がたまらんのです。

このハムケツを見ていると、自然と顔が微笑んでくるし、癒されます(*´з`)

 

 

プリプリのお尻がたまらん

 

かっ!可愛えええーーーーー!

 

お尻だけ存在感ハンパネー

 

いや、マジハムケツ最高っす!

 

お尻もプリプリで柔らかな毛並みのハムケツを生でみたら思わずスリスリしちゃいます。

 

昔実際にハムスターを飼ってたけど、マジ可愛くて最高でした。

 

ハムスターの仕草や愛嬌のある顔、そして、ハムケツ

そのすべてが癒しで、柔らかい毛並みも大好きです。

見て下さい。この愛くるしいハムスターの顔

可愛くないですか?

 

これで可愛くないって思ってる人が居たら、やばいです。

 

人生の半分損してます!

 

こんなに可愛い生物中々居ませんよ(;´∀`)

本田翼ちゃん級の可愛さって居たら良いんでしょうか。

けど、本田翼ちゃんって何であんなに可愛いんですか?

 

すいません話が逸れてしまいました。

愛くるしいな!(ゴールデンハムスター)

お尻がボテっとしてるハム

 

ハムケツを見ているだけで、ムカついていた気持ちも収まってくる。

みんながハムケツを見れば世界の争い事も、なくなるんじゃない。

 

ハムケツが世界に平和をもたらす

(大袈裟やーー)

 

 

どのタイプのハムスターのハムケツでも、可愛いんだけど、

特に個人的におススメする種類のタイプのハムスターは、ハムスターの中でも、ゴールデンハムスタがいいです。

ハムスターの種類の中でも比較的大型で、性格も人懐っこいし、手に持っても大人しいし、特にハムケツが大きくプリプリ。

めっちゃ可愛いですよ!

 

ハムスターが好きすぎて色々話が膨らんでるけど、

実際これから飼いたい人に注意してほしいのは、

ハムスターは昼間は寝ていて夜行性です。夜に活動します。

夜活動するけど、活発に動き回り、すばっしこいです。

そして、冬は冬眠の時期で、寒くなると冬眠してしいます。

今後飼おうか検討している人に覚えて欲しい事を書きました。

 

気軽に楽しみたい人はハムケツ専用の本が出ています。

 

以上でハムスターのハムケツを紹介致しました。

ハムケツ見てると心が平和になるね!

ゲームも出てるよ

 

スポンサーリンク